傳田京子 プロフィール

世田谷区在住 武者小路千家教授

 再生日本を目指す人々の心に、深く貢献していくだろう茶の湯スピリッツの普及を旨とし、
スタイルを変えてエンジョイ!な茶の湯を広めています。

れんぴかサイト http://www.lempicka.jp/
facebook  http://www.facebook.com/kyoko.denda

CGやアニメの映像制作業界でプロデュースやマネージメント等を、
長年経験する途上で
深く茶の湯に傾倒する。

長期滞在したニューヨークで、メトリポリタン美術館「織部展」での、
伝説のオープニング・セレモニー茶会に立会い、茶の湯への情熱が再燃。

 帰国後2004年から世田谷稽古場、茶道サロンれんぴか(閼伽堤会)を主宰。
日常の茶の湯をエンジョイ!をモットーに、数寄屋作りの本格茶室で、現代的設えの稽古場を展開。
2011年、テーブルで行う茶の湯ワークショップ開始。
正座が苦手、気軽に学びたい方達のニーズに応え、基本の点前・客作法の講義を継続中。

2013年、都内二ヵ所目のとなる稽古場、六本木稽古場を主宰。

数々の外部イベントに参加しながら、ぶれない軸の茶の湯スピリッツを伝えている。

また、インテリア・デザイナー故内田繁氏主宰の、流儀を超えた茶湯集団、
「岡傍会」(オカビエ)の一員として、西麻布で10年以上開催した現代的ル・ベイン茶会を始め、国内外で
茶の湯を披露している。

活動履歴
2008年、  洞爺湖サミット参加。 プレス・センター内地球茶室空間にて、プレゼンターを務める
2010年、 葉山ARAHABAKI主催、 一品更屋企画「のたべ」及び
伊勢丹新宿店「わび、さび、かわいい♥茶ガール®の休日」にて、茶会「ユキマチ・ストレッチ」
カジュアル・スタイルの茶の湯を披露

2011年3~8月、 鎌倉 ギャラリーKAYAにて、茶の湯ワークショップVol.1
5月、 一品更屋主宰「茶の湯チャリティLOVE」にて、「LOVE注入!」茶会参加
5月、 ザ・キャピトルホテル東急「水簾」にて、岡傍会主催「鎮魂の茶会」参加
6月、 浅草橋ルーサイト・ギャラリーにて、so-i主催「酔狂deないと!」茶会参加
7月、 SHUHALLY主催、復興支援イベント「伝統文化の持つ力」にて、「七夕茶会」参加
9月、 松屋銀座店にて、お得意様松美会向け「挙って秋をめでる」茶会
9~2月、 銀座 プチルクスにて、茶の湯ワークショップVol.2
11月、 伊勢丹新宿店「わび、さび、かわいい♥茶ガール®の休日」イベントにて、「DEAR MY FRIENDS」茶会&ワークショップ
12月、 青山neutron tokyo、金 理有個展「捨象美術/Art of abstraction」にて、茶会参加

2012年1月、 世田谷稽古場にて、大東文化大学 書道研究所 「真・行・草のしつらえ」 授業
2月、 東京ミッドタウンにて「備前焼大茶会」参加
3~8月、 青山neutron tokyoにて、ワークショップVol.3
4月、  世田谷稽古場にて、「紋切形と茶の湯」イベント開催
5~10月、 自由が丘L’essentiel(レサンシエル)にて、ワークショップVol.4
6月、 青山Fishgrove にて、「水の茶会」開催
7月、 世田谷稽古場にて、「ACHODION  LIVE with TEA」イベント開催
8~1月、 東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.5
9~2月、 四谷 三蛙会アトリエにて、ワークショップVol.6
9月、 東急セミナー たまプラーザ校にて、アニバーサリー記念ワークショップ
10~3月、 東京ミッドタウン The Cover Nipponにて、ワークショップVol.7
11月、 港区海岸hueキッチンスタジオにて、ワークショップ
12~3月、 四谷 三蛙会 アトリエにて、茶の湯ワークショップVol.8

2013年1~6月、 東急セミナーBE 自由が丘校にて、ワークショップVol.9
2月、 東京ミッドタウンにて「備前焼大茶会」参加
2~7月、 五反田デザインセンター内G-Call Clubサロンにて、ワークショップVol.10
3月、  銀座ノリタケ・ショールームにて、オープニング記念ワークショップ
3~8月、
  東京ミッドタウン The Cover Nipponにて、ワークショップVol.11
3~7月、 広尾にて、 ワークショップVol.12
4~8月、  東急セミナーBE 自由が丘校にて、ワークショップVol.13
7~12月、  東京ミッドタウン The Cover Nipponにて、ワークショップVol.14
7月、 世田谷稽古場にて、文化学園大学院留学生「★茶会&ワークショップ」授業
9月、六本木稽古場オープン
9月、新宿伊勢丹にて、「おもてなしのお茶」開催
10~3月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.15
10~3月、自由が丘セミナーBEにて、ワークショップVol.16
11月、渋谷西武「縁 enishi2013展」 茶会参加

2014年1~6月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.17
3~8月、 六本木稽古場にて、ワークショップVol.18
3月、新宿伊勢丹にて、「ISETAN茶会」参加/プレミアム会員向けワークショップ
3~8月、東京ミッドタウン The Cover Nipponにて、ワークショップVol.19
5月、青山白白庵にて「捻転茶会」開催
7月、群馬県太田のギャラリーももとせにて、1dayワークショップ
7~12月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.20
7月、六本木稽古場にて、文化学園大学院留学生「★茶会&ワークショップ」授業
9~2月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.21
9~2月、東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.22
11~4月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.23

12月、新宿伊勢丹プレミアム会員向け、初冬の茶会&ワークショップ

2015年1月、目黒八芳園にて、SK-2ブロガー向け、茶の湯紹介
2月、製薬会社社員向けワークショップ
3~9月、 東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.24
3~9月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.25
3月、用賀シュクラン・キッチンにて、1dayワークショップ
4~12月、世田谷稽古場にて、れんぴか主催「茶事のいろは」全5回講座開始
5~10月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.26
5月、NYC憩翠庵にて、陶芸家二階堂明弘個展、茶会&ワークショップ
6月、神田小川町ワテラスコモンにて、1dayワークショップ
7月、青山白白庵にて、女性陶芸家4名の展示「爽健茶会」
7月、六本木稽古場にて、文化学園大学院留学生「茶会&ワークショップ」授業
10~3月、 東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.27
10月、ホテルオークラにて、茶婚式実施製薬会社社員向けワークショップ
11~4月、 六本木稽古場にて、ワークショップVol.28
11月、京都ギャラリーYDSにて、陶芸家山本順子・ガラス作家十川賀菜子二人展「うつろひ茶会」
11月、銀座三越7F  “和ヲ服スル”ススメ ~サムライの一服~ 呈茶
12~5月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.29
12月、「茶事のいろは」最終回、初心の茶会実施

2016年3月、東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.30
3月、陶芸家二階堂明弘「侘びと今」チームin NY 世田谷稽古場にて壮行茶会
4月、製薬会社社員向けワークショップ
4月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.31
6月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.32
6月、陶芸家二階堂明弘「侘びと今」チームin NY 世田谷稽古場にて報告茶会
7月、故内田繁氏デザイン茶室&茶道具と共に、茶事@世田谷 葵庵
9月、東京ミッドタウンThe Cover Nipponにて、ワークショップVol.33
10月、六本木稽古場にて、ワークショップVol.34
10月、稽古場合同茶会@世田谷稽古場
10月、大人の茶の湯ワークショップ@片瀬江の島 珊瑚

2017年2月、白白庵企画 ヴァレンタイン茶会@新宿 伊勢丹
2月、茶箱受注会@六本木稽古場予定

現在も稽古・ワークショップ等の指導活動、茶会企画、商品開発等進行中!

メディア紹介
2011年 Grazia5月号 おしゃれな和の習い事
   婦人画報10月号 茶の湯に学ぶ「日本人力」 モダン茶道具
   美しいキモノ冬号 バレンタイン茶会
    「わび、さび、かわいい茶ガールの休日」(小学館)
   E-TV「あなたが主役 50ボイス」 和のおけいこボイス(2011年6月放映)

2012年 「大東書道」巻頭文 (大東文化大学書道研究所)
https://lempicka.jp/blog/archives/1850 

2013年 和楽3月号 [「茶の湯」って こんなに愉しい!]  さあ!始めてみましょう”自服の茶 ”
婦人画報6月号「10年後、ハワイに暮らす」

2017年FRaU2月号 新年、「和」の習い事を始めたい